ギターを始めると最初にぶつかる壁が コードの暗記。
でも安心してください!アプリを活用しながら正しい練習法で取り組めば、たった1ヶ月で主要コードを覚えることが可能です。
ここでは、無料で使えるおすすめアプリと、1ヶ月でコードを覚えるための練習プランをご紹介します。
🎸 完全無料で使えるおすすめアプリ3選
1. Justin Guitar
- 世界的に有名なギター講師が監修。
- 初心者用の「コード入門レッスン」が充実。
- ゲーム感覚で進められるので飽きにくい。
2. Chordify(コードファイ)
- 好きな曲を読み込むと、自動でコードを表示。
- 実際の音楽を使って練習できるからモチベーションが続く。
- 無料でも十分活用可能。
3. GuitarTuna(ギターチューナー)
- 無料チューナーとして有名だが、コード学習機能も充実。
- コード辞典で押さえ方を即確認できる。
- 練習ゲームで遊び感覚で暗記できる。
📅 初心者が1ヶ月でコードを覚える練習法

🔹 第1週:基本コードを覚える(C・G・Am・Em・D)
- 毎日10分、コードを押さえて鳴らす→離す を繰り返す。
- Justin GuitarやGuitarTunaで押さえ方を確認しながら進める。
🔹 第2週:コードチェンジの練習
- 2つのコードを交互に弾く練習(例:C→G、Am→Em)。
- 最初は1分間に5回程度でOK。徐々にテンポアップ。
- Chordifyを使って、実際の曲に合わせて練習。
🔹 第3週:リズムを入れて弾く
- ダウンストローク(下に弾く)だけでOK。
- 4拍子で一定のリズムを刻みながらコードを鳴らす。
- 簡単な歌を口ずさみながら弾けるとベスト!
🔹 第4週:簡単な曲を通して弾く
- 「スタンド・バイ・ミー」「カントリーロード」など初心者定番曲を選ぶ。
- Chordifyでコードを表示させ、止まらず最後まで弾くのを目標にする。
- 間違えても止まらずに進むのがポイント!
✅ まとめ
- 無料アプリは Justin Guitar / Chordify / GuitarTuna の3つで十分!
- 1ヶ月でコードを覚えるには、段階的に「押さえる→チェンジ→リズム→曲」 の順で練習するのが近道。
- 大事なのは「毎日少しでも触ること」。
アプリと練習法を組み合わせれば、1ヶ月後には好きな曲の伴奏ができるようになりますよ!
コメント