中古のギターを買うときはこうやって買おう!

アコギを始めたばかりの方へ

 


本記事では、「ギター初心者にはこのギターがおすすめ!!」の続編として、
中古のギターの買い方をご紹介していく。




◯シンプルではあるが重要なので、ぜひ見ていただきたい。





では早速いこう。


中古のギターを買うときはこうやって買おう!

ネット販売ではなく、店頭で買おう


結論から言うと…。

「中古ギターはネット販売ではなく、店頭で買おう」です。



◯現代では、中古品といえば「メルカリ」「ヤフオク」などのでの購入を考えるのではないだろうか…。


非常に便利な「フリマサイト」ですが、ギターを買う上では、やや危険です。


◯フリマサイトの危険な理由↓↓

  • 素人販売なので、致命的な欠陥を見逃している可能性がある
  • メンテナンスされていない
  • 店頭とフリマサイトの価格差がそれほどない


「店頭」では、ある程度、規定に基づき、点検されていますが、「フリマサイト」では、素人判断なので、素人では気づかない、致命的な欠陥があることがあります。ネックのひび割れ・フレットの減少・トラスロットのリミット

 


この様に、「中古ギター」に限っては、店頭で購入することをお勧めする。

(僕はアコギを島村楽器で3000円で購入しました。)



以上が、お勧めの中古ギターの買い方でした。

ご覧いただきありがとうございます。

【⬇︎GUITARMANのSNSをクリック⬇︎】

Instagram…GUITARMANの演奏や日常を投稿

No.1YouTube…ギター演奏・BGM・リスニング

No.2YouTube…ギター技術・理論・レコーディングなど

blog…ギター技術・理論解説


コメント

タイトルとURLをコピーしました