こんにちはギターマンです。
◯本記事では初心者の方が、「ギターを初めて弾ける様になるまでに一体どのくらいかかるでか」っという疑問にお答えしていきます。
※ギターを始める方はこちらもご覧ください
ギターを弾ける様になるまでどれくらいかかる?

では早速、「ギターを弾ける様になるまでどれくらいかかる?」
っという疑問にお答えしていく前に…
「ギターが弾ける」の定義はこんな感じとします。
- 1曲弾き語りができる
- 簡単なメロディーが弾ける
- 簡単なギターそろが弾ける
◯結論から言うと…3ヶ月くらいかかります。
ただ、闇雲に練習しても、3ヶ月では弾けない可能性もあると思います。
(凄まじい時間を費やせば弾けるかもしれないが…w)
あくまでも、「今の僕が始めてから練習するとしたら」又は「今の僕がお教えるとしたら」っと言う事です。
一日1.5時間練習すれば大体3ヶ月もあれば弾ける様になります。
◯逆に言うと、ギター歴がある僕でも3ヶ月はかかるのですから、初めての方が、そう簡単には弾くことができないのです…。
なので、ギターを初めてコードが弾けないからと言って、「自分には向いていない」と判断する必要はなく、練習すれば必ず弾ける様になります。
なので、諦めず3ヶ月だけギターの取り組んでいただきたいです。
☆ギターの練習方法については下記記事で(動画で)紹介しているので、
ステップごとに練習していただければ幸いです。
※YouTube等のでいつでも質問受け付けておりますのでお気軽にコメントください。

【⬇︎GUITARMANのSNSをクリック⬇︎】
・Instagram…GUITARMANの演奏や日常を投稿
・No.1YouTube…ギター演奏・BGM・リスニング
・No.2YouTube…ギター技術・理論・レコーディングなど
・blog…ギター技術・理論解説
コメント