【2025年】今一番オススメなカポタストはこれだ!!

アコギオススメアイテム
Screenshot



こんにちはギターマンです。

 

◯本記事では、ギターを演奏するあなたに、一番オススメな「カポタスト」をご紹介する。

一番、と言っても「比較的安値で買えるカポ「比較的高値でかえるカポ」の2パターンで紹介していく。


※今回紹介するカポは、僕が愛用していて、「音質」「見た目」「使用感」「耐久性」を兼ね備えており、使っていて、非常にオススメできるものをご紹介しています。





では早速ご紹介します。

動画でカポのひき比べも視聴できます

一番オススメのカポはこれだ!!


比較的安価なカポタスト


まず、比較的安価なカポタストのご紹介!!


それがこれ、E.D.GEAR EGC-10 SLV カポタスト!

 


E.D.GEARカポタストは、1800円と比較的安価なカポなのに対して、使用感や音質等が非常に良く、最初に買うカポとしては申し分ないだろう…。

 

 

正直言って、デメリットというデメリットが無いので、このカポの「メリット」をご説明します。


ざっとこんな感じ!

  • キーチェンジ(位置替え)が簡単にできる
  • 安っぽさが無い
  • 音質が良い


キーチェンジ(位置替え)が簡単にできる



まず、キーチェンジ(位置替え)が簡単にできることだ。


◯このカポは、ハンドルを握るだけで、カポの開閉ができるので、曲中でのカポ移動もスムーズに行えることだ。



操作が簡単で、「片手」で移動できるのもこのカポのメリットと言えるだろう…。


安っぽさが無い



2つ目は「安っぽさが無い」ことだ。



E.D.GEARカポタストは同じ様な値段帯のカポと比べて、質感に「安っぽさ」がなく、見た目もカッコ良いのだ。



やはり、カポは、この値段帯になると、「見た目」や「質感」が安っぽいことが多いが、このE.D.GEARカポタストは決してそんなことはない…。



これも、ギター好きのあなたなら、大切な条件なのではなだろうか…。



音質が良い


最後のメリットは、「音質が良い」というところだ。


あなたは、カポは音質に影響を与えない…っと思っていませんか??



◯実は僕もそう思っていたのですが、全然そんなことは無く、カポによって「音の伸び」や「音の響き」が変わってくるのだ。



そんな中このE.D.GEARカポタストは、この値段帯のなかでは、音質も引けを取らず、非常に綺麗なサウンドを演出してくれる。





以上の理由からE.D.GEARカポタストは、値段帯に関係なく、お勧めできるカポなのです。





E.D.GEARカポタストはブラックもあります。

GUITARMAN
GUITARMAN

カポは一度買うとずっと使える物なので、確実に良いものを選ぼう!



比較的高価なカポ


次は、「比較的高価なカポ」の中で一番オススメなものをご紹介!


それがこのカポ!!



G7TH PERFORMANCE 3 ART CAPOだ!!


◯このカポは6〜7000円と決して安くはないお値段だが、「音質」「使用感」「見た目」などで、完璧なパフォーマンスをはっきしてくれる。



G7TH PERFORMANCE 3 ART CAPOはプロのギタリストが使用しているのをよく見かけるほど、「ド定番」と言ってもいいだろう。




そんなG7TH PERFORMANCE 3 ART CAPOを使うメリットはこちら↓↓



  • 何より音質が良い
  • 見た目がスマートでかっこいい
  • 操作が簡単


何より音質が良い


G7TH PERFORMANCE 3 ART CAPOは何より音質が良いです。

G7TH PERFORMANCE 3 ART CAPOは本体にある程度の重量感があり、「音の響き」や「音の伸び」も良く。

ギターの音質を損なわない、綺麗な音を奏でてくれます。

 


音質はギタリストにとって、最も大切なことなので、カポ一つでも、音質に関わるなら、決して妥協してはいけないでしょう!




見た目がスマートでかっこいい


次にG7TH PERFORMANCE 3 ART CAPOは見た目がスマートでカッコ良いです。


形はコンパクトで、シンプルなデザインが魅力的です。



◯更に、カラーデザインも豊富で、「シルバー」「ゴールド」「ブラック」や「柄入」のものも存在します。


そんなカラーデザインも、多くのギタリストに求められてきた証拠になるのはないだろうか。


【ゴールド】

【柄入】



操作が簡単

 

最後が「操作が簡単」というところです。


カポには、「ネジを巻いたり」「巻きつけたり」と操作性に問題があるものも多くある。


そんな中このG7TH PERFORMANCE 3 ART CAPOの操作は非常に簡単です。


◯取り付けの際は「ネックにはめて、握るだけ」、取り外しの際は「レバーを上げるだけ」。


 

 

 

このようなシンプルな操作なので、曲中のカポ移動も可能です。




◯更に、カポを使用しないときは、「ギターヘッド」に取り付けて、置いておくこともできるので、見失う心配もなくて安心なのだ。

 


以上の理由から、私はG7TH PERFORMANCE 3 ART CAPOを強くオススメしています。


GUITARMAN
GUITARMAN

良いカポを買うとちょっしたモチベーションにも繋がるので良いかも!



※その他にも、初心者が最初に買っておくものもまとめていますので、ご一緒にご覧ください。

【⬇︎GUITARMANのSNSをクリック⬇︎】

Instagram…GUITARMANの演奏や日常を投稿

No.1YouTube…ギター演奏・BGM・リスニング

No.2YouTube…ギター技術・理論・レコーディングなど

blog…ギター技術・理論解説

コメント

タイトルとURLをコピーしました